人生はサバイバル? えっダメ人間?



今月は、予定がピチピチで嬉しいのですが、家に帰ってくると、脳みそスパークでしばし休憩してからじゃないと動けていません(^_^;)

私は普段、ADHD の薬を服用していて、これが12時間くらいは効くのですが、夕方は切れてくるので、帰ってきてからもう一回飲んでます。 朝に1日分を服用するパターンと、1日分を分けて飲むパターンを教えてもらいました!←夜不眠症になる人はダメなのですが、私は平気でした(笑)

薬に関しては、色々な意見があると思うですが、私が診てもらっている先生は、「ずっと飲むものではなくて、この薬を飲んでいる間に、習慣化して飲まないでよい身体にするんだよ」と言ってくれた事で救われてます(^-^)

漢方薬に詳しい先生で、漢方薬で効く薬を処方してくれて漢方でまかなえない部分は、西洋薬?で出してくれます。クリニックには、心や身体に関する書籍も多く置いてあって、貸し出しもしてくれます٩(^‿^)۶ めっちゃためになります。

穏やかな口調で優しく印象の先生なのですが、

通勤は真っ赤なスポーツカーでぶっ飛ばしてます(笑)

そこもかっこよし(^o^)

とても症状が悪かった時には、薬がどんどん増えていくことへの不安がいっぱいでしたが、

なんとADHD の薬以外は、減薬することができました♪───O(≧∇≦)O────♪


漢方薬は、不安を鎮めてくれる「半夏厚朴湯」と低気圧対策の「茵蔯五苓散 」を飲んでます。この「茵蔯五苓散 」は、熱と水を排出してくれるということで、飲みはじめてからだいぶ楽になりました(^-^) 

先生は、ADHD の為の生活のヒントになるデータも集めていて、まとまったものをくれるので、生活する上でとても役に立ってます!自分でも気づいたときはメモして、表に加えてます。


どうして自分には、他の人と同じにできないのだろうと悩んでいた期間はとても長かったです。 

「もっと頑張って」と言われても、何を頑張ればいいのか?どうすればよいのか?がわからず…(^_^;)

 そこを聞くと、「大人なんだから、考えればわかるでしょ? 常識で考えてみて。」と言われ…。 

じゃあ、と自分で考えて動いてみると、

「ズレてるわ〜。普通に考えればわかるでしょ? 普通に学校行ってるんだよね?」

って言われ…😞😞😞

もう八方ふさがりですよ。わからないから聞いたらダメ出し…考えて動いてみても、ダメ出し…。

結果… 言われた事しかできなくなりました。😱😱😱こわいもん。怒られたくないもん。


ダメ人間なんだから、自分で考えるとおかしな事になるからやめよう…って完全に思考停止です(笑)

しかし…まぁそうなると、こわいですね…どんどんダメになっていくし、周りの人がみんな偉人に見えてくるし、自分なんて生きてる価値あるのか?って思えてくるし…(^^;; 

完全に負のスパイラルwww


誰にも心も開かず…

毎日ただ作業をこなす→何も考えない→現実逃避→失敗する→怒られる→落ち込む→作業をこなす…とまぁ、地獄のような日々でした。 

これ、実は結婚して義母と同居してからですwww 

独身の時は、自分がダメ人間だとは思っていたけど、1人で好きな事を好きなようにできていたので、気づかなかったんですね〜(笑)

そしてこの地獄みたいな生活の中で救いだったのは、義母との時間でした。 

結婚当初から、身体が少し不自由になっていて、お手伝いが必要だったけど、ぽつりぽつり話してくれる話も面白いなぁと思って聞いてました。

なんか死んだみたいな書き方ですが、今も健在です(^_^;) ただ少し記憶に支障が出てきていて、寂しいような…感じです。

でもね…顔はすごく穏やかになったかなぁと思うので、よかったのかなぁとも。ツライ事が多い人生だったとよく言ってたから、その事から解放されたのはよいのかもです。


なんだか長いうえに、重い内容になってしまいました(^^;; 

でも、人生って苦しい事の連続なので、常に試されているので、そこを乗り越えないとですね(笑) p(^_^)q


大好きな326さんの言葉。

@まつえの世界

人としてどう生きるのか?「在り方」を常に考えながら生きてきました。 発達障害や心の病も経験し、どん底まで堕ちていたこともありました。そんな自分が心底嫌で、自分を大好きでありたいとおもっていろんなことを試した結果思うことを綴ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000