戻ってきたこと

小さい頃からずっと好きだったことは…

イメージ通りのモノを形にする事。


とにかく実践あるのみで、

思いつく→作ってみる→着てみる。使ってみる。→改善する


というサイクルのみで稼働してました。

とってもワクワクする大好きな事でした。

作ったものを発表できる場所ができて、欲しいと言ってもらえるようになって、

とても嬉しい反面、いつしか…

作りたい→新作を作らないと!


になってました。

で、しばらくミシンやDIYをお休みしていたんです。

ところが、ここ最近、これ作りたいというイメージがガンガン降りてきてます(笑)

前からそうだったのですが、頭のなかに完成図があって詳細がみえているので、作り出すと早いし、止められないんです。

そしてそれは、ここ最近のテーマでもあった自分を信じて愛する事の答えでもありました。

パステルを真剣に始めた事、自分を深く理解するために、声紋分析と出会ったこと。エネルギーの世界を知り、光の扉を開けて学び始めたこと。


全部繋がっていたんです。


私がワクワクしていたのは、

色を表現すること


方法は何でもよくて、とにかく脳内イメージしている色を形にすること。だったんです。

色とは何なのか?を深く理解する事が必要だったんです。

それがわかったら、スッキリして、なんでもできる自分に、ニヤニヤが止まらなくなりました(笑)

キラキラした光の欠片をガラスビンに集めて❤️

集められた欠片たちは、光の反射で愛の光に姿を変えて、空に戻っていく。

というイメージのパステルです(^ ^)







@まつえの世界

人としてどう生きるのか?「在り方」を常に考えながら生きてきました。 発達障害や心の病も経験し、どん底まで堕ちていたこともありました。そんな自分が心底嫌で、自分を大好きでありたいとおもっていろんなことを試した結果思うことを綴ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000