人生はサバイバル? やってみたら…

こんにちは!

専門学校の入学式でいきなりやらかした私ですが、その後は、割と淡々と学校生活を送ってました。 

いわゆる女子のグループというやつが苦手です。


なので、小中でも、どこにも属さず風来坊のような感じでした。一匹狼的ではなかったです(笑)

専門学校では、15歳〜の高等課程と18〜の専門課程にクラスが分かれていました。

私は高等課程にいた訳ですが、クラスは2極化です。真面目に調理師目指しますタイプと、中学の出席日数の関係できてるタイプ。

私はというと…どっちでもないしww


ということもあってか、常にフラットな立場にいたように思います。

 ですが、いつの間にか、あるグループのメンバーになっていたらしく、そのグループ内での揉め事をよく相談されてました(笑)


その時の出来事は、今でも役にたつなぁと思うことも多いし、「女子はすごい!」って改めて思いました(^_^;) 

専門学校の授業は、とても面白いものが多くて、やってるうちに楽しくなってきてですね、

なんと、卒業する時には、成績優秀者として表彰されました♪───O(≧∇≦)O────♪いぇ〜い!


入学式で呼び出しされてたのにですよwww

どうなるかわからないもんですね。

で、調理師の道を目指すかと思いきや…

続きは次回へ!


ではでは!

@まつえの世界

人としてどう生きるのか?「在り方」を常に考えながら生きてきました。 発達障害や心の病も経験し、どん底まで堕ちていたこともありました。そんな自分が心底嫌で、自分を大好きでありたいとおもっていろんなことを試した結果思うことを綴ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000